2011-06-14から1日間の記事一覧

「愛してる。」おばば

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011523.html 豆腐: 足元に殺した男の霊がすがりついている、という解釈でよろしい? これだけでは起伏に乏しい。

「うふふふ」おばば

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011522.html 豆腐: はあ。 何か言えることがあるかと思いましたが、読み返しても何もありませんでした。

「独演会のおみやげ」日原雄一

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011521.html 豆腐: 正体不明な「かりんとう」など、不気味な雰囲気を盛り上げる小道具がいい。

「モンブラン」渋江照彦

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011520.html 豆腐: 「丁度」の繰り返しを置き換えたり、全体の流れとして最後にもう一押し、余韻のようなものがあればよかったのでは、と思うけれど、シンプルなびっくりオチでいい。

「さざめき」サイトウチエコ

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011519.html 豆腐: 「みんな黙」るのに、オチを引き立てる以上の意味があればよかったと思う。

「果て」寒竹泉美

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011518.html 豆腐: ショートショートですね。 雰囲気はいいと思うけど、怪談じゃないとも思うので。

「縁」必須あみのさん

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011517.html 豆腐: 病院の食堂のエピソードと、「それもいいですねえ」以外にも、縁の怪異を感じさせる描写があると伝わりやすいと思う。 あるいはもっと直接的にするとか。

「暗化け傘」古雅みくる

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011516.html 豆腐: 耐風傘の形状やふるまいから想像したのか、傘の妖怪である必然性や、語り手が難を逃れる展開(の描写)に必然性が薄い。

「ちけい」朱雀門出

http://blog.bk1.jp/kaidan/archives/011515.html 豆腐: 題名の意味に気づいてはっとさせられる構成がうまい。僧の描写も不気味でいい。